2010年9月1日水曜日

ジオラマが楽しめるビュッフェ&バー

2008年3月20日、奈良市に「ふれあい回廊『夢しるべ 風しるべ』」という総合飲食施設がオープンしました。「夢しるべ 風しるべ」は、奈良の観光地の中心である奈良公園内・東大寺門前に位置し、12の飲食店や物販店で構成されています。

歴史の深い奈良は、食と生活の文化の原点だと言われています。「夢しるべ 風しるべ」は、訪れる人々のために心からのおもてなしを提供します。地元食材をふんだんに使った日本料理、“吉野葛”を使用した和風スイーツ、武家屋敷で食すイタリア料理、奈良の伝統野菜や工芸品などがそろった物産店など、趣向とアイディアを凝らした店がそろうスポットとなっています。

中でも、鉄道ジオラマビュッフェ&バー「シルクロードの終着駅」は、鉄道模型ジオラマを眺めながら、おいしい食事やドリンクを楽しめるお店です。ジオラマのイメージは、昭和30年代~40年代の奈良となっています。用意されている鉄道模型は、Nゲージが14線と、HOゲージ6線で、自由に運転することができ、持参した車両を走行することもできます。小さいけれどリアルに動く鉄道は、大人も子どもさんも楽しむことができます。店内の入口には、両端に鉄道信号機が設営されており、向かって左側が「Nゲージ」専用のビッフェとなっており、右側は「HOゲージ専用」のジオラマカフェ&バーとなっています。

メニューは、カレー、うどん、サンドイッチ、スパゲティーなど家族みんなで楽しむ料理や、午後6時からはビールや焼酎、カクテルなどのアルコールメニューもそろっているので、デートにもおすすめです。もちろん、お1人様でも楽しめますよ。


0 件のコメント:

コメントを投稿